インターモールド振興會では展示會の事前來場登録、基調(diào)講演?セミナーの申込、展示會への出展申込、視察団の申込などで、個人情報の提供をお願いしています。 當(dāng)會ではご提供いただいた個人情報に関して、「個人情報の保護(hù)に関する法律」及びテレビ大阪株式會社(https://www.tv-osaka.co.jp/corporate/privacyguide.html)並びに株式會社テレビ大阪エクスプロ(http://www.tvoe.co.jp/expro/privacy_policy/)の「個人情報の保護(hù)原則」に加え、本プライバシーポリシーに沿い取り扱いに細(xì)心の注意を払っています。
個人情報をお聞きする場合
インターモールド振興會では、展示會やセミナーなどへの參加申し込み、インターモールド振興會ネット會員への登録、展示會の出展お申込、海外視察団のお申込の際、皆様に氏名、郵便番號?住所、會社名、部署名、役職、電話番號、電子メールアドレスなどをお聞きします。また、皆様に関連した情報をお屆けするために興味をお持ちの情報や製品分野などについてお聞きすることもあります。
個人情報を利用する場合
インターモールド振興會は下記のような場合に皆様の個人情報をお聞きし、利用することがあります。いずれの場合にも個人情報を必要とする旨を明示しご自身の意思で提供いただくようお願いしています。 ご登録いただいた個人情報の利用は、例えば下記のような場合があります。いずれの場合も、サービスの提供を完遂するために必要な情報としてお聞きしています。
- 展示會、セミナーのお申し込みの確認(rèn)や聴講票などをお屆けするため
- インターモールド振興會からの情報メールを配信するため
- 各種サービスへの登録の確認(rèn)やサービスを提供するため
- 展示會出展料などのご請求、お支払いとその確認(rèn)をするため
- 展示會もしくは各種セミナーへの參加者及び參加予定者一覧を、出展者やセミナー講師等に提供するため
- インターモールド振興會ならびに本展示會の主催者?関係団體が主催?運営、または関與する展示會やその他事業(yè)のご案內(nèi)を行うため
ご登録いただいた個人情報のうち市町村などの名稱および郵便番號などに変更があった場合、郵便物のお屆けやご請求を行なう上で支障があるとインターモールド振興會が判斷した場合、登録情報を変更させていただく場合もあります。
又、セミナーの申込や展示會への出展申込、サービスに関連した情報などをお屆けするため、例えば下記のようにインターモールド振興會から皆様に有益と思われる情報をお屆けする場合があります。
- 各種サービスのご案內(nèi)をお屆けするため
- アンケート調(diào)査のご協(xié)力や各種イベントへのご參加をお願いしたり、その結(jié)果などをご報告するため
- セミナーの申込や展示會への出展申込?サービス、ウェブ?サイトなどの利用狀況を把握し、インターモールド振興會をはじめ皆様に有益と思われる企業(yè)?団體の情報や調(diào)査などをお屆けするため
個人情報の第三者への開示禁止
インターモールド振興會は皆様のご承諾がない限り登録された個人情報を第三者に開示いたしません。インターモールド振興會以外の企業(yè)?団體から皆様に有益と思われる情報のお屆けを代行する場合にも、皆様のご承諾がない限り個人情報はそうした企業(yè)?団體には開示?提供いたしません。 ただし、
- 皆様がインターモールド振興會経由で他の企業(yè)?団體に対して情報提供、サービス提供、注文、応募、接觸、仲介をご依頼いただいた場合やそれらの企業(yè)?団體が関係する展示會、セミナーの申し込みをされた場合、また展示會の出展企業(yè)?団體などへの資料請求の仲介をインターモールド振興會に依頼された場合などには、當(dāng)該企業(yè)?団體に個人情報を開示?提供することがあります。
- インターモールド振興會ならびに本展示會の主催者?関係団體が主催?運営、または関與する展示會やその他事業(yè)への出展?參加申込み時に登録された「出展実務(wù)(連絡(luò))擔(dān)當(dāng)者」へは、関連する業(yè)務(wù)書類の提出先である指定協(xié)力會社より出展業(yè)務(wù)に関して連絡(luò)することがあります。
- セミナーの申込や展示會への出展申込や有料サービスの料金を決済する場合に、金融機(jī)関などとの間で個人情報を交換することがあります。金融機(jī)関の口座番號の正當(dāng)性やクレジットカードの有効性を確認(rèn)するためです。
また、法律に基づき開示しなければならない場合やインターモールド振興會と皆様の権利、財産、安全などを保護(hù)?防御するために必要であると合理的に判斷できる場合には個人情報を開示することがあります。
個人情報の厳重な管理
インターモールド振興會は、その管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために厳重なセキュリティ対策を?qū)g施しています。個人情報は一般の利用者がアクセスできない安全な環(huán)境下に保管しています。
インターモールド振興會では、當(dāng)會が信頼に足ると判斷し個人情報の守秘義務(wù)契約を結(jié)んだ企業(yè)に業(yè)務(wù)の一部として個人情報の取り扱いを委託する場合がありますが、この場合にも、皆様の個人情報はインターモールド振興會の個人情報保護(hù)原則の下で保護(hù)されます。
登録情報の変更?改正
インターモールド振興會は、皆様の個人情報をできるだけ正確かつ最新の內(nèi)容で管理します。皆様からお申し出があったときには登録情報の開示を行ないます。
また、お申し出があったときには登録情報の追加?変更?訂正または削除(退會)を行ないます。ただし、登録を削除するとセミナーの申込や展示會への出展申込のサービスが提供できませんのでご承知下さい。
ご注意事項
インターモールド振興會の各サイトは、外部のサイトへのリンクを含んでいます。インターモールド振興會は、リンク先のサイトにおける個人情報保護(hù)やサイトの內(nèi)容に関して責(zé)任を負(fù)いかねます。
IPアドレスやクッキーの利用
インターモールド振興會は、ログに記録された利用者の皆様のIPアドレスを主として下記の目的で利用します。
- サーバーで発生した問題の原因を突き止め解決するため
サイト管理のためインターモールド振興會の各サイトは、クッキーを使用することがあります。クッキーはサイトが利用者のブラウザに送信する小規(guī)模の情報で利用者のディスクにファイルとして格納されることもあります。クッキーの使用によりサイトは利用者がどのページを訪れたかなどを記録できます。また、會員制のサイトなどではクッキーと利用者の皆様が登録された情報を組み合わせてサービスを提供する場合があります。インターモールド振興會は、主として下記の目的でクッキーを利用します。 - 利用者の皆様が會員制サービスを利用される際、毎回パスワードを入力しなくてもすむようにするため
- ウェブ?サイトや電子メールなどの內(nèi)容を利用者の皆様がより満足いただけるよう改良したり、個々の利用者に合わせてカスタマイズしたりするため
- 利用者の皆様の関心事に合わせてサービスを提供するため
クッキーの利用で入手した情報を統(tǒng)計的に処理した集約情報を公表することがあります。これには、個々の利用者を識別できる情報は含みません。
利用者の皆様は、ブラウザの設(shè)定によりクッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったとき警告を表示させたりできます。インターモールド振興會の各サイトのサービスには、クッキーなしではサービス內(nèi)容に制限が発生したり利用できない場合もあります。
インターモールド振興會の個人情報管理責(zé)任者
インターモールド振興會 事務(wù)局長 岸本浩二
〒540-0008 大阪市中央?yún)^(qū)大手前1-2-15 株式會社テレビ大阪エクスプロ內(nèi)
お問い合わせはこちらまで
インターモールド振興會における個人情報保護(hù)に関してご質(zhì)問などがある場合はこちらまでご連絡(luò)下さい。
インターモールド振興會は、プライバシーポリシーを隨時更新します。プライバシーポリシーの重要な変更は、最新のプライバシーポリシーとともに當(dāng)Webサイトに掲示します。
最終更新日 2020年1月1日